リノベーションの費用を抑えるには?安くする裏技を紹介します

機能に問題があるわけではないけれど、家の雰囲気を何となく変えたいという方におすすめなのが、リノベーションです。

リノベーションを行いたいけれど、費用が心配だという方もいるかもしれませんが、リノベーション費用は工夫をすれば抑えることができます

この記事では、リノベーションを安くする方法について紹介します。

さらに、種類別のリノベーションの相場も紹介するので、決まった予算内でリノベーションをしたい方やリノベーションをなるべく安く行いたい方は要注目です。

リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォーム の主な違いは、住宅のマイナスをゼロにするかプラスにするかという部分です。

リフォームは、住宅が老朽化して不都合が生じたときに床や壁紙の張り替えを行ったり、建て替えを行ったりすることを指します。

一方で、リノベーションは、住宅の機能をより向上させるための工事を行ったり、外装や内装を自分好みに改装したりすることを指します。

そのため、現在住んでいる家をリノベーションしたり、立地を基準にして新しく物件を購入してそのすぐあとにリノベーションしたりすることもできます。

リノベーションを選択肢に入れることによって、住環境が向上したり、家を探す基準を家の内装や外装以外におくことができるようになったりするので、気になる方は調べてみると良いでしょう。

リノベーションで1LDKにしたい方は「マンションのリノベーションで1LDKにするには?成功ポイントを解説!」をご覧ください。

種類別リノベーションの予算

フルリノベーションの場合

フルリノベーションは、家の解体を伴ったり、間取りや内装、外装を大きく変更したりする、家全体のリノベーションです。

リノベーション費用は規模や築年数などによって変わるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

一軒家のフルリノベーションは、一坪10万〜70万円が相場だと言われており、フルリノベーションの相場は400万〜2500万円だと言われています。

また、リノベーションが可能なマンションもあります。

マンションの一室のフルリノベーションの相場は、一軒家に比べると割安である場合が多いです。

一坪10万〜25万円のことが多く、フルリノベーションにかかる費用総額は400万〜1000万円が多いです。

部分リノベーションの場合

キッチンリノベーション

キッチンリノベーションの相場は、50万〜250万円のようです。

キッチンのリノベーションは、キッチンの機器の一部を交換したり新しいシステムキッチンを導入したりという機能的なものから、アイランドキッチンに間取りを変える、といったような構造的なものまであります。

他の部分リノベーションと同じく、大規模な工事になればなるほど高価格になる傾向があります。

浴室リノベーション

浴室リノベーションの相場は100万〜200万円のようです。

浴室のリノベーションは、床や天井の張り替え、給湯器のように交換が簡単なものから、バスタブの交換まで幅広いです。

バスタブを交換するときは、市販のユニットバスを取り入れることが主流ですが、オーダーメイドでバスタブを発注することもできます

予算が十分にある方で、完全に自分好みの浴室にしたいという方は、オーダーメイドを利用してみても良いでしょう。

内装リノベーション

内装リノベーションの相場は5万~50万円のようです。

内装のリノベーションは、壁紙や床のフローリングの張り替え、さらには畳の張り替えなど、他のリノベーションに加えて簡単に依頼できるものが多いです。

家の一部分をとりあえず改装することで気分転換をしたいという方は、内装リノベーションについて調べてみると、気に入ったものが見つかるかもしれません。

外装リノベーション

外装リノベーションの相場は50万〜200万円のようです。

外装というと、外壁や屋根などを改修するために行うため、内装よりも大規模なリノベーションが行われると思われることも多いですが、防水機能を高めるための工事を行ったり、防犯機能を充実させたりといった、比較的シンプルなリノベーションも多いです。

建物の外観や機能を見直したいという方に外装リノベーションはおすすめです。

マンションリノベーションを行いたい方は「マンションリノベーションのメリットとデメリットとは?詳しく解説!」をご覧ください。

リノベーション費用を抑える方法

リノベーションの種類を選ぶ

リノベーションには、フルリノベーションと部分リノベーションがありますが、この2つのリノベーションは性質上異なります。

フルリノベーションを行うとなると、家の解体を伴うため、その分費用がかかります。

一方で、部分リノベーションは一部分の費用だけで良いので、安く済むことが多いです。

このように、短期的な目で見たときには部分リノベーションの方がお得に感じますが、長期的な目線で見たときにはフルリノベーションの方が費用が抑えられる、という場合もあります

特に、築年数の長い家などは、見えない部分が老朽化している可能性があるため、まとめてリノベーションをした方が重ねての工事が必要にならず、実は安く済むといった場合があるので、家の状態によってリノベーションの種類を判断することが大切です。

リノベーションする部分に優先順位をつける

部分リノベーションの場合、施工する業者の方にどこを改修するかを任せっきりにしてしまうと、気付いたら予算をオーバーしている、ということが起こるかもしれません。

例えば、浴室のリノベーションを行う際に、ユニットバスの変更のみで良いのに、壁や床などの内装のリノベーションまで行うことになると、予想よりの多くの金額を払うことになってしまいます。

予算に余裕があればいいですが、そうではない場合はどのようなリフォームを求めているのかしっかり話し合うことが大切です。

しかし、さまざまな場所のリノベーションを行うことを考えている場合は、まとめて行った方が良いこともあるので、どの部分のリノベーションを行いたいのかイメージを持っておくことが大切です。

ローンを選ぶ

リノベーションをする際には、リフォームローンと住宅ローンの2つを選ぶことができます

リフォームローンのうち、無担保型のものは、簡単に借りることができますが金利が高く、返済期限も短いです。

一方で、リフォームローンの有担保型のものや住宅ローンは審査が厳しい分、金利が低くかつ返済期限も長いことが多いです。

借り入れができる額にも差があるため、部分リノベーションなど、小規模なリノベーションを行う際にはリフォームローンでも十分ですが、フルリノベーションなどの大規模なリノベーション を考えている方は、住宅ローンについて確認してみても良いでしょう。

減税制度や補助金を利用する

大規模なリノベーションを考えている場合、費用を抑えるために、減税制度や自治体が用意している補助金を使うこともできます。

リノベーションをする際にローンを組んで行う人が多いですが、住宅ローンを組んだ際に所得税や個人住民税の減税が適用されることがあります。

耐震工事を行ったり、省エネ対策ができている認定低炭素住宅にあてはまる工事を行ったりしたときも、特例として減税措置が取られる場合が現在はあるようです。

減税制度の他にも、耐震、省エネ、バリアフリーが目指された住宅を新築したりリノベーションしたりする場合は、自治体からの補助金が出ることもあります。

減税制度も補助金も、申し込みには期限があるため余裕を持って申請ができると良いでしょう。

リノベーションをお願いする会社を選ぶ

リノベーションを行っている会社には、リノベーション会社だけではなく工務店や不動産仲介会社、ハウスメーカーなど様々な種類の会社があります。

それぞれの会社において、費用を安くするのを重視しているのか、デザイン性を重視しているのか、良い素材を使用することを重視しているのかは異なります。

設計を依頼者中心に行うのか、会社に任せるかも変わってくるので、自分がリノベーションで最も重視するのは何かをあらかじめ考え、コストパフォーマンスが良いと感じる会社に依頼をすることによって、お得にリノベーションを行うことができます。

プロに問い合わせる

リノベーションを実際に依頼する前に、気軽に問い合わせができる会社も現在ではたくさんあります。

どの部分のリノベーションを行いたいのか、予算はどのくらいなのか、実際にプロに相談に乗ってもらうことによってイメージが湧きやすくなります。

ホームページなどから気軽に問い合わせができるので、リノベーションを安く行いたいけれど不安、という方は、問い合わせをすることがおすすめです。

マンションのリノベーションにかかる費用が知りたい方は「マンションのリノベーションにかかる費用とは?間取り別予算を紹介!」をご覧ください。

まとめ

家の機能をより充実させるために行うリノベーションですが、フルリノベーションでも500万円程度から、部分的なリノベーションであれば50万円程度から行えるため、新しい家を探すよりもお得なことも多いです。

さらに、どのような種類のリノベーションを行うかプロに問い合わせたり、ローンを使用したりすることによってリノベーション費用が安く抑えられることもあります。

少しでも迷ったら、是非問い合わせを検討してみるのが良いでしょう。

新着記事

ユニットバスのリフォームにはどんな工程が必要?契約から工事内……

タイル張りのお風呂をユニットバスにリフォーム!費用やメリット……

トイレに洗面台を付けておしゃれにリフォームしよう!費用やタイ……

キッチンの通路幅の理想のサイズとは?注意したいポイントを紹介

浴室に窓を設置するメリット・デメリットは?種類を紹介

窓リフォームの種類は?費用や注意点も解説