ユニットバスの寿命はどれくらい?最適なリフォームのタイミングは?

ユニットバスを使っているけれど、どのくらいを目安にリフォームやメンテナンスをすればいいのかわからないという人もいるのではないでしょうか。

今回の記事では、ユニットバスが使いづらくなってしまった際のリフォームの仕方や予算、ユニットバスの寿命を伸ばすための日々のメンテナンスの仕方についてお伝えします。

ユニットバスを使い始めてしばらく経った人や、最近なんとなくユニットバスの使用環境がよくないと感じる人は、ぜひこの記事を確認してみると良いでしょう。

ユニットバスの寿命

ユニットバスの寿命について紹介していきます。

ユニットバスの寿命は何年?

ユニットバスの寿命は大体15年〜20年くらいです。

20年が過ぎたら、ある程度ユニットバスのリフォームについて考えてもよいでしょう。

しかし、劣化を感じるたびに必ずしも毎回浴槽の交換をする必要はありません。

パーツの一部分を取り換えれば十分である場合もあります。

逆に、浴槽をリフォームしたいと思った場合、一体化しているユニットバスの構造によっては、また、浴槽のパーツの取扱状況によっては、大規模なリフォームが必要になる場合がありますので、しっかりプロに確認してもらうことが必要です。

寿命のサイン

ユニットバスのメンテナンスや、場合によってはリフォームを考えた方がいい状態についてお伝えします。

汚れ・サビが目立つ

ユニットバスは隙間がないため湿度が高くなりやすく、汚れやサビなどが生まれやすいです。

とくにお湯をずっと張っていると、湿度がより高くなるためサビが増えてしまうことがあります。

業者を呼んで掃除をしてもらうなど、定期的にメンテナンスをしてお風呂を清潔に保てるとよいでしょう。

しかし、壁をどれだけ掃除しても全く汚れが取れないという場合は、腐食した部分から壁が相当劣化している場合があります。

15年〜20年メンテナンスをしていないという場合には、一度全体をリフォームするかどうかを考えてみても良いでしょう。

水漏れがする

水漏れが起こっている場合、水栓機能が劣化しています。

水栓器具の故障のみであれば、業者に修理を依頼すれば良いですが、ユニットバスの内部が破損している場合は、ユニットバス全体を取り換える必要がある場合もあります。

水漏れしたままの状態では、お風呂として使い続けることはできないので、放置し続けることなく早めに問題を解決するようにしましょう。

換気扇の動きが悪い

換気扇から異音や振動がしたら、ユニットバスのメンテナンスを考えても良い合図です。

換気扇の動きが悪いとカビが増えてしまい、結果として壁に繁殖した汚れやカビが取れないといった状況にまでなってしまいます。

ユニットバスの耐久年数を迎える前でも、使用から10年程度でまず換気扇だけとりかえることも考えてみても良いでしょう。

ユニットバスのリフォームを考えている方は「マンションでユニットバスをリフォームするには?費用や相場など」も併せてご覧ください。

ユニットバスの寿命がきた時のリフォーム

ユニットバスの寿命が来た時のリフォーム方法について紹介していきます。

ユニットバス自体を交換する

ユニットバスが破損した場合には、ユニットバス全体を交換する必要があります。

ユニットバスの浴槽は、頻繁に交換する必要は全くありません。

そのため、ユニットバスのリフォームをする場合は各パーツで行うよりも丸々リフォームをした場合が安くすむ場合もあります。

70万〜100万円で一般的なユニットバスへの交換が行えます。

さまざまな機能をつけてアップグレードした場合には、より費用がかかる場合がありますので、アップグレードに関しては次の項目で様々な例を紹介します。

ユニットバスの一部分を交換する

定期的にメンテナンスをしていて劣化がそこまで激しくない場合は、ユニットバス全体や、浴槽を交換しなくても、パーツやコーキングなど、一部分を交換することによって対応ができます。

換気扇の交換や壁のコーキングの打ち替え、水栓金具のメンテナンスに関しては、ユニットバスの交換よりも短時間に行うことができるので、大規模なリフォームをするための時間や予算などが十分に確保できない人は一部分ずつリフォームするのも良いでしょう。

しかし、先ほども述べたように部分ごとのリフォームは割高になるため、なるべく早めに修理やリフォームをすることがおすすめです。

アップグレードしてリフォームをする

標準的なユニットバスへ交換するほかに、さまざまな機能をオプションとしてユニットバスにつけることもできます。

例えば、追いだき機能や断熱材の設置など、より暖かく過ごすためのオプションは10万円程度で追加することができます。

さらに、ユニットバスのドアを好みのものにしたいという場合は10万円程度を支払う必要があります。

ジェット機能をつけたり、ハイグレードのユニットバスへ交換したりしたい場合には、100万〜150万円の予算があれば実現することができます。

ただリフォームをするだけではなく、使いやすく好みなものを探すことが是非おすすめです。

ユニットバスの場合は、気軽に設備の追加ができない可能性もあるので、リフォームのタイミングでアップグレードすると良いでしょう。

マンションのお風呂をリフォームしたい方は「マンションのお風呂をリフォームする際に失敗しないポイントを解説!」をご覧ください。

ユニットバスの寿命を伸ばす方法

ユニットバスのメンテナンス方法について紹介していきます。

排水口の掃除をする

排水口には、髪の毛や、その他のゴミが詰まりやすいです。

排水口の掃除は定期的にしないと、お風呂場自体に嫌な匂いがして不衛生になるだけではなく、ゴミが詰まったことによって排水口に負荷がかかると、水が侵食して壁やユニットバス全体が腐食してしまいます。

ゴミがたまってから掃除を開始するのではなく、なるべく毎日ゴミや髪の毛の汚れが溜まっていないかを確認するようにしましょう

こまめに全体を掃除する

排水口以外にも、お風呂場全体を掃除することによってゴミが溜まりにくくなったり、つまらなくなったりします。

ユニットバスの掃除を毎日行うことによって、カビが生えることを防止し、天井や壁、浴槽を綺麗に保つことができます。

また、カビの原因となるのは主に湿度の高さであるので、水を貼りっぱなしにすることを避けたり、なるべく水気をとって換気扇をつけたりなど、お風呂場に湿気がたまらないように気をつけましょう

掃除の仕方に気をつける

浴槽の掃除をする際に、研磨剤が含まれた洗剤やスポンジを使ってしまうと、浴槽自体が傷つき破損を促進させる原因となってしまいます。

浴槽が破損してしまった場合は、浴槽自体を取り替える必要も出てくるため、掃除するときは傷つけない素材のものを使用するようにしましょう。

コーキングを打ち替える

コーキングとは、防水性を高めるための、角やパネルのつなぎ目のところをさします。

市販のコーキング剤を使って自らでケアをすることも可能ですが、正しくメンテナンスがしたいという場合には業者を呼んでしっかりと掃除を行う、場合によっては使用開始から10年程度での取り替えを考えてみても良いでしょう。

黒ずみがとれなかったりカビが生えているのが確認できたりする場合は要注意です。

放置し続けると浴槽側にまでカビが生えてしまい、浴槽の腐食や破損につながってしまいます。

コーキングの汚れは目立ちやすいと思いますので、気づいた時にケアをすることをおすすめします。

まとめ

ユニットバスの耐久年数は大体15〜20年程度ですが、定期的にメンテナンスを行うことによってユニットバスを長持ちさせることができます。

特にコーキングや換気扇の交換、排水口の掃除については効果的なので定期的に行うようにしましょう。

ユニットバスの交換の予算は50万〜80万円程度ですが、130万程度まで予算があれば、アップグレードしたリフォームを行うこともできます。

ユニットバス全体のリフォームには4日程度かかることもあるので、予算と日数をしっかり確認し、リフォームを業者に依頼することがよいでしょう。

新着記事

ユニットバスのリフォームにはどんな工程が必要?契約から工事内……

タイル張りのお風呂をユニットバスにリフォーム!費用やメリット……

トイレに洗面台を付けておしゃれにリフォームしよう!費用やタイ……

キッチンの通路幅の理想のサイズとは?注意したいポイントを紹介

浴室に窓を設置するメリット・デメリットは?種類を紹介

窓リフォームの種類は?費用や注意点も解説